人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ようこそ!建築の匠へ_f0219152_14183234.jpg
 

ご覧いただきましてありがとうございます 
 こんにちは。
このホームページは静岡県中部地区で工務店を経営する仲間達 少数精鋭(会員紹介参照)で運営しております。
会員の職種はほとんどが建築大工です。
地域密着型で、いわゆる昔からある地場工務店の集まりです。

《趣旨》
 世界大恐慌といわれたリーマン・ショックから1年半余りが経ちましたが、日本もいまだ消費不振で回復の兆しが見えない状況です。景気は少しずつ持ち直してきたとはいうものの、年間住宅着工棟数は平成8年の163万戸をピークに年々減り続け、昨年(平成21年)は45年ぶりの80万戸割れという低水準となりました。

 近年、耐震偽装事件や住宅メーカーによる詐欺まがいの未着工倒産などと、思いもよらぬ事件が続発し、消費者の方々を惑わせております。
そうした中、とうとう瑕疵担保責任も義務化されました。(資力確保措置の義務化)

 政府は景気回復や温室効果ガス25%削減の目標達成として『家電、自動車、住宅』を三本柱として掲げ、本年(平成22年1月)からは住宅にもエコポイント制度が創設されました。
そして住宅の質も今までの大量生産時代から環境配慮の観点を重視して長期間住み続けられる家作りへと基準がだんだんと変わってきております。
 もちろん私たちも日本の住宅が全てそのように変わって行く事はとても良いことだと思いますし、建物仕様も元々我々が昔からやって来た仕事そのものに大変近い仕様ですから、言わば得意分野でもあり、またそれらを後押ししてくれる良い制度だと強く感じながら理解しております。しかしながら皮肉なことに、目まぐるしく変わる法や制度が本当の職人仕事をちゃんと発揮させてくれているかといえば、必ずしもそのような良い制度とはなっていないという現実であります。

このように日本の住宅建築の環境は現在進行形で日々大きく変化しております。

 私たちは職人として仕事を通してお客様の家作りのお手伝いをさせていただいておりますが、このように日々変わる法的基準や技術的な情報などに対応するためにこのようなかたち(ウェブ上)で素早く情報を発信&交換の場として活用しながらお互いの仕事のレベルを向上させ、またそれが結果的にお客様にも有益な情報として還元できればこんなにも喜ばしい事はないと考え、このサイトを立ち上げました。

会員だけでなく各業者様、一般の皆様方からの活発な意見やコメント、ご提案、またご指摘等をお待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。

  このブログへお越しの皆様へ   --建築の匠一同より--